

2025年3月8日(土)
群馬県庁31F ギンガムキッチンにてイベントを開催致しました
@gingham_gunma
当日は男の子も女の子も参加して頂き
こども達は真剣に料理に集中し取り組んでいました
参加者の方の感想で印象深かったのがお婆様のメッセージです。
──────────
「孫達が家に来たら自分も料理が好きなので作ってあげることが当たり前でしたが
今日は孫が料理を作る姿を見守りそして一生懸命作ったお弁当
こんなに美味しいものを食べられてとても感動しました。」
─────────────
とのお言葉を伺い
『料理には人を幸せにする力がある』と感じ胸が熱くなりました。
─────────────
私の育った家庭は母がおいしい手料理を作り
父のチームの教え子がごはんを食べに来て皆で食卓を囲む
家族のみなず時には友人や仲間と食卓を囲む家庭で育ちました
一人暮らしを始めてから私も友人を招いては料理を振る舞うのが楽しくて
それは自分が作った料理をおいしいね、と食べてくれる人の笑顔が嬉しくて
そこに幸せを感じるのかもしれない、と改めて
『料理を作る人と食べる人』
双方のしあわせを感じることができたとても素敵なイベントとなりました。
『共食』ー共に食べるー
家族であったり
友人であったり
仲間であったり
職場の人であったり
自分以外の誰かと共に食卓を囲むこと
それは心を育む大切な時間なのです。
忙しい日々の中で
忙しいからこそ
食を通じて育まれるコミュニケーションが必要なのだと思います。
───────
当日ご参加頂いた皆様
開催に御協力頂きました群馬県未来創生室の皆様
神戸から遥々御越し頂きました(株)iop様
取材に来て頂きましたNHK前橋様
イベント告知シェアにご協力頂いた皆様🙏
本当にありがとうございました!